いきなり来ましたね。ここ数日で怒涛のリリースの連続で昨日だか一昨日にMUSEの新アルバムが発表になりました。7枚目のアルバムはDronesというタイトルを冠して6月に送り出されるようです。様々な情報が流れていますが、今回は彼らの原点であるギターサウンドに回帰するとのこと。この曲自体の印象は一枚目のアルバムShowbizに近いように聞こえて、そうで無くて、実際は4枚目のアルバムのB&Rに近い印象を持ちました。この曲に関するインタビューとか情報は現段階ではまだ無いので、随時追加していければと思います。歌詞自体もまだ正確ではない可能性もあるので、そこも踏まえて御覧ください。ラジオでのOAが躊躇われるほどFワードや攻撃的な語が多いです。笑
Archives
0
Ballad of the Mighty I / Noel Gallagher's High Flying Birds 和訳
2015/03/13
Noel Gallagher's High Flying Birds
ノエル・ギャラガーのソロで二枚目となるアルバムが出ましたね。一枚目が超良い作品だったので二作目も期待したい所なのですが、実はまだ手元になくて聴くことが出来ていません。来日公演も決まっていますが、時期的に忙しいので行く予定は元から無くてチケットの詳細すら調べていない状態。で、今回は元スミスのジョニー・マーがギターで参加したというBallad of the Mighty Iの和訳です。曲名を訳すとしたら、俺様のバラード(mighty=強大、強力)と言ったところかな。
登録:
投稿 (Atom)
About
2009年夏に当時高校生だった私の洋楽好きが高じて、立ち上げたブログです。現在は大学生になりましたが、洋楽ロックへの情熱は未だ冷めておりません。このブログでは和訳やライブの感想、アーティストに関する事を中心に記事を書いていきます。またページを一番下までスクロールすれば、カテゴリ一覧がありますのでご活用下さい。
Popular Posts
-
MUSEの定番です。 この曲で大いに名を上げましたので彼らの代表曲と言ってもいいんじゃないかと思います。 Absolution期のライブパフォーマンスは圧巻ですし、現在においても彼らのアンセムとしての地位を確立しています。
-
最近は二番目のサビは合唱になっていてフジでも最高に盛り上がったと記憶しております。 とはいっても最近のプラギンは演奏する側の気合が足りないのでは。 まぁこの曲以外にも全体的にモッサリだから仕方ないと言えば仕方ないんですけど。
-
サイドニアで始まりTake a Bowで終わるライブが好きです。 すっかりライブに定着した曲で合唱はファンの間ではおなじみに この曲が一番好きと言う方も多いと思います。 それだけ雄大で壮大なMUSEの世界観を表す一曲でしょう。 CD音源で比べたときのMUSEのライブ...
-
記念すべき初の記事はMuseのStarlightにしました。 イイ曲なんだなーこれが そもそも僕がMuseと出会ったのもこの曲 Museの英語はそんな難しくなくてイイ! Museは9月に三年ぶり五枚目のアルバム『The Resistance』をリリース! 楽しみ...